
リミテストのプロテインを買ってみたい!
けど味はまずい?美味しい?
今回はこのような声にお応えします。
リミテストのホエイプロテインは、大容量かつ人工甘味料を使っていないため、コスパ重視の人や健康的な体を作りをしたい人に人気を集めています。
とはいえ、実際に飲んでみると味はどうなのか?口コミ評判やコスパは、マイプロテインやザバスなど他社と比べて本当にお得なのか?
そこで今回の記事では筆者が実際に飲んでみて味・成分・口コミ評判・安く買う方法まで全部まとめて解説します!
リミテストのプロテインを購入するかどうか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください
【結論】実際に飲んでわかったリミテストの正直レビュー
最初に筆者がリミテストのココア味を実際に飲んでみた評価をお伝えします。
パッケージはこのような感じです。

粒子がかなり細かいので飛び散りやすいです。すくう際は注意が必要です。

結論から言うと、毎日続ける用のプロテインとしてはかなり優秀だと感じました。
自然な甘さで飲みやすいココア味
一口目の印象は「甘さ控えめのココア」。
市販のココア飲料のような濃厚さはありませんが、すっきりしていて後味が残りにくいのでごくごく飲めます。
甘すぎるプロテインが苦手な方や、毎日習慣的に飲む方には合いそうです。
一方で、甘党の人やデザート感覚で飲みたい人には少し物足りないかもしれません。
リミテストのプロテインがおすすめな人
リミテストのココア味は、人工甘味料不使用のプロテインの中でも安価で、毎日飲み続けたい人に最適です。
ケミカルな後味が少なく自然な飲みやすさがあるのもポイントで味は濃すぎずスッキリとしたココア風味のため、朝食代わりやトレーニング後でも使いやすいです。
溶けにくさもシェイカーを使ってしっかり振るか、水を多めに入れれば飲みやすい溶け具合になるのでストレスに感じることはないでしょう。
総評としてコスパ・味・余計な添加物の少なさを考えると、国産プロテインの中では「実直派」という表現がぴったりです。
派手さはないけれど、日常使いに安心できるタイプだなと筆者は感じました。

継続のしやすさが大事です。
リミテストを飲むメリット・デメリット
実際にリミテストのプロテインを飲んで感じたメリット、デメリットを紹介します。
メリット① 大容量でコスパがいい
リミテストのULTRA VALUEは、3kgなどの大容量サイズを展開しており、1杯あたりの価格は国産プロテインの中でもかなりリーズナブルです。
毎日継続して飲む人にとって、このコスパの良さは大きな魅力。人工甘味料不使用なプロテインは割高な値段なものが多いです。
ですので「国産がいいけど、できるだけ安く続けたい」という人には最適です。
メリット② 人工甘味料なしで天然素材のステビアを使用している
リミテストのプロテインは、全フレーバーで人工甘味料を一切使用していないのが大きな特徴です。
代わりに、天然由来の甘味料であるステビアを使用しており、自然な甘さで仕上げられています。
ステビアは日本でも食品添加物として認可されており、他メーカーのプロテインにも採用されることがある安心感のある成分です。
できるだけ余計な添加物を避けたいけれど、味の美味しさも重視したいという方にぴったりのプロテインといえるでしょう。
メリット③ 国内の自社工場製造のため安全な品質
リミテストは自社工場にて原料の調達から配合、製造まで一貫して行っているのが大きな特徴です。
製造過程をすべて自社で管理しているため、品質管理の徹底はもちろん、万が一のトラブル時にも迅速な対応が可能です。
近年では製造元が明確でないメーカーもあるので製造元が分かってのは消費者としてもより安心して利用できると言えるでしょう。
デメリット① フレーバーが少ないためバリエーションに欠ける
現状のラインナップはココアなど4種類のみで、人気ブランドのように豊富なフレーバー展開はありません。
ですので様々な味で飽きなくプロテインを飲みたい人にとっては物足りないかも
また、味も全体的にスッキリ寄りで「薄め」と感じる人もいると思います。
甘くて濃厚なスイーツ系プロテインを求める人にはやや物足りなさがあるかもしれません。
デメリット② 溶けにくく泡立ちがある
他のプロテインよりダマや泡立ちが気になりやすい印象でした。
完成品が以下の通りです。▼


泡立ちやダマがあることが分かります。
しかしこれは、粉末を均一に溶かすための「乳化剤」を使っていないことが大きな理由です。
乳化剤自体は多くの食品で一般的に使われていますが、代謝への影響が懸念される研究結果も一部で報告されています。
リミテストはそのリスクを避けるために、あえて乳化剤を入れてずに溶けにくいが「余計な添加物を使わない」設計を選んでいると言えるでしょう。

シェイカーでしっかり振ってから飲むのがおすすめです。
リミテストのプロテインと他社との成分比較
リミテストと他社プロテインの成分比較をした結果がこちらです。
商品名 | エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 人工甘味料 |
---|---|---|---|---|---|
リミテスト | 115kcal | 22.5g | 1.71g | 3.17g | 含まない |
エクスプロージョン | 116kcal | 21g | 1.9g | 4.4g | 含む |
マイプロテイン | 114kcal | 23g | 1.9g | 1.8g | 含む |
数値だけで見ると、カロリー・タンパク質量・脂質・炭水化物量に大きな差はなく、どの商品もWPCの標準的な範囲に収まっています。
人工甘味料の有無としてはリミテストとは人工甘味料を使わず、天然甘味料にこだわっているのが特徴です。
一方、エクスプロージョンやマイプロテインは人工甘味料を使用しているため、余計な添加物を避けたいという人には不向きな場合もあります。
リミテストのプロテインと他社との料金比較
リミテストと他社プロテインの料金比較をした結果がこちらです。
商品名 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
リミテスト | 1kg:3,480円(WPC PURE) 3kg:8,980円(ULTRA VALUE)※味ごとに価格差あり | 人工甘味料不使用 |
エクスプロージョン | 3kg:8,399円 | フレーバー豊富/人工甘味料あり |
マイプロテイン | 1kg:6,390円 | セール時は50〜60%割引あり |
価格面で見ると、リミテスト(3kg)は8,980円で、同じ大容量パッケージの中ではエクスプロージョンより約600円高いという立ち位置になります
また、マイプロテインはセール時の割引率が高いため、タイミング次第ではもっと安く購入できますが、通常価格では1kgあたりのコストが割高です。
結論として、人工甘味料を含まないプロテインを選びたい場合、リミテストは国内ブランドの中でも最安級の選択肢。コスパと安心感の両方を重視する人にとって、非常におすすめです。
リミテストのプロテインの評判・口コミ
人工甘味料不使用のプロテインを探していてこちらに行きつきました。
私の場合、豆乳約200mlに付属のスプーンで山盛り2杯入れて飲んでます。
他のプロテインを飲んだ事はないのですが、私的には上記の飲み方であれば味は美味しいです。
ただ水と混ぜると微妙かもしれません。よく振っても溶けにくく、粉がシェイカーの底に残っていたり、泡が多く出てしまう点が気になりますが、価格もリーズナブルですし、健康に悪影響が出ると言われる人工甘味料等が不使用との事で、概ね満足しているので星4つです。
しばらくリピ買いしていきます。
引用:Amazon
値段、人工甘味料不使用なのは高評価ですが、乳化剤なしだとドリンクとしては飲みにくい。泡が多くてなかなか消えない。今はオーバーナイトオーツに混ぜて摂取してます。
引用:Amazon
今まで買っていた商品が値上がりしたので乗り換えました。余計な物が入ってなくて良いです。シャイカーで作ると泡が凄いですが、スプーンでステイして混ぜると泡が立たないで混ざるのでそうして飲んでいます。
引用:Amazon
健康志向やコスパを重視する方からの評価が特に高く、日常的に取り入れやすい点が魅力だということが分かります。
しかし一方で、粉がやや溶けにくく泡立ちやダマが生じやすい評価がやっぱり多いので、シェイカーでしっかり振ったあとに飲むと口当たりが滑らかになります。
【Q&A】リミテストのよくある質問
ここからはリミテストのプロテインを購入する前に疑問に思うであろう点について、Q&A形式で分かりやすく答えていきます。
リミテストのプロテインはどこで買うのが一番お得?
リミテストのプロテインが購入できる場所は、主に以下のとおりです。
- 公式サイト
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
販売先は多いですが、価格は販売元やセール時期によって変動します。そのため「ここが絶対に最安値!」という場所はありません。
結論としては、普段自分がよく使うショップでポイント還元やセールを活用して買うのが一番ストレスフリー。
特に楽天の「お買い物マラソン」やAmazonの「タイムセール祭り」などを狙えば、かなりお得に購入できます。
もし長期的に飲む予定があるなら、公式サイトの定期購入やまとめ買い割引を利用するのもおすすめです。

無理なく続けられる方法を選びましょう。
味は何種類?
リミテストの味の種類は以下の4種類です。
- プレーン
- ココア
- コーヒー
- 抹茶
リミテストのプロテインは、国産メーカーの中でもコスパが良く、シンプルな原材料で人気ですが、味の種類はそこまで多くありません。
基本的には プレーン(無添加)タイプが中心 で、人工甘味料や香料を避けたい人に向いています。
まとめ
というわけで今回は、リミテストのプロテインについて実際に飲んで感じたことを紹介してきました!
正直、海外プロテインのように「めちゃくちゃ美味しい!」ってタイプではないですし、溶けやすさや泡立ちの面でも多少クセはあります。
それでも筆者は国産・人工甘味料不使用・コスパの3点を考えたときに、リミテストはかなりバランスが取れていると感じました。余計な添加物がなく安心して毎日飲めるのは大きな強みです。
「シンプルで安心できるプロテインを探している」「できるだけコスパよく続けたい」という人には、間違いなく候補に入れてほしい一本です。
コメント