プロテイン業界の中でもコスパが最強であるマイプロテインとエクスプロージョン。
どちらもコスパの良さが大きな魅力ですが、「マイプロテインとエクスプロージョンって、結局どっちが良いの?」という悩みを持つ人は多いはずです。
そこで今回の記事では、
- 「マイプロテインとエクスプロージョンの違いがよく分からない…」
- 「どっちが自分に合ってるか知りたい!」
という方のために
- マイプロテインとエクスプロージョンを6つの視点から比較した違い
- それぞれどんな人におすすめなのか
を初心者の方にも分かるように実際に飲んだことのある筆者が徹底比較して解説していきます。
「どっちを選べば後悔しないのか?」がしっかり理解できる内容になっていますので、ぜひ最後までご覧ください!

【結論】マイプロテインとエクスプロ-ジョンってどっちがおすすめなの?とバルクスはそれぞれ以下の人におすすめです。
マイプロテインとエクスプロージョンはそれぞれ以下の人におすすめです。
Amazonや楽天でプロテインだけを購入するなら、エクスプロージョンの方がコスパはいいです。
一方でマイプロテインは公式サイトでのまとめ買いがお得です。
プロテインに加えてビタミンなどのサプリも一緒に購入すれば、セールと紹介コードの併用で最大5,000円以上の割引になることあります。
また初回購入で以下の特典もつきます。
- 初回限定でミニシェイカーがもらえる
- 初回限定のお試し価格で1kg2,000台で購入可能

さらにマイプロテインは一定金額購入すると以下の無料ギフトがもらえます!

マイプロテインを公式サイトで最安に購入する詳しい手順について知りたい方は、こちらの記事に一度目を通してみてください▼


マイプロテインとエクスプロージョンの違いを5項目で徹底比較
マイプロテインとエクスプロージョンを5つの項目で徹底比較してきます。
料金
マイプロテインとエクスプロージョンの料金を比較した結果はこちらです。
購入サイト | マイプロテイン | エクスプロージョン |
---|---|---|
Amazon | 1kg:4,000円 2kg:7,000円 ※味により変動あり | 3kg:7,470円 |
楽天市場 | 1kg:3,990円 2.5kg:8,990円 5kg:15,990円 ※8,500円未満は送料1,800円 | 3kg:7,470円 ※送料無料・まとめ買いクーポンあり |
公式サイト | 1kg:6,390円 2kg:14,590円 5kg:28,990円 ※9,000円以上で送料無料 ※セール時は最大60%OFF | 3kg:6,980円 ※送料660円 ※10,000円以上で送料無料 |
Amazonや楽天市場でプロテインを手軽に購入したい方は、エクスプロージョンが格安で買えます。
また、マイプロテイン公式サイトで購入する場合は3㎏換算で割引も考慮すると、約11,000円で買うことができます。
- プロテイン単体で比較するとエクスプロージョンの方が安い
- 他のサプリも合わせて買うならマイプロテインがお得

成分
マイプロテインとエクスプロ-ジョンを1食(30g)あたりで成分比較した結果がこちらです。
成分項目 | マイプロテイン | エクスプロージョン |
---|---|---|
エネルギー | 100 kcal | 118kcal |
タンパク質 | 19g | 21.8g |
脂質 | 1.9g | 2,0g |
炭水化物 | 1.0g | 3,5g |
塩分相当量 | 0,13g | 0,2g |
PFCで比較した結果をまとめると以下のとおりです。
- タンパク質:エクスプロージョンの方がやや多め
- 脂質:両者ほぼ同等
- 炭水化物:エクスプロージョンが高め
このことから、マイプロテインは糖質とカロリーを抑えながら高水準なタンパク質を摂取できるバランス型で初心者におすすめです。
一方エクスプロージョンはたんぱく質含有量が多く、タンパク質量を重視したい人にはおすすめです。

マイプロテインはダイエットや減量中にもおすすめです。
美味しさ
美味しさの面ではマイプロテインは普通で、エクスプロージョンは美味しいという評価です。
マイプロテインは控えめな甘さが特徴でさっぱりと飲むことができます。しかしフレーバーによっては当たり外れが激しくあまり美味しくないものもありました。
エクスプロージョンは甘さがしっかりめでやや濃厚でありながらもゴクゴクと飲みやすい飲み心地でした。どのフレーバーも安定した美味しさでした。

味を重視して買いたい人はエクスプロージョンがおすすめ。
溶けやすさ
溶けやすさはエクスプロージョンが溶けやすく、マイプロテインは溶けにくい分類でした。
それぞれシェイクした後の完成したものがこちらです。

エクスプロージョンは、10秒ほどシェイクすればダマもほとんどなく、泡立ちも少ないので非常に滑らかな口当たりで飲むことができます。
一方でマイプロテインは他のプロテインと比べて溶けにくく、水が少なかったりシェイク数が少ないとダマができやすかったです。
つまり、
- エクスプロージョンは、初心者にも失敗しにくい溶けやすさが好評
マイプロテインは少し丁寧なシェイクが必要で人を選ぶ溶けにくさ

ぬるめの水や牛乳でしっかりシェイクするのがおすすめ。
味の種類
エクスプロージョンとマイプロテインの味の種類を比較してみます。
商品 | フレーバー数 |
---|---|
エクスプロージョン | 約60種類以上 |
マイプロテイン | 約15種類 |
マイプロテインはプロテイン業界でもトップクラスのフレーバー数で王道の味から独創的な味も多いです。しかし、フレーバーによっては美味しくないのもあり慎重に味を選ぶ必要があります。
一方で、エクスプロージョンは約15種類ですが、どれも日本人好みの味で飲みやすい味が多く美味しかった印象です。
このことから、
- 味の選択肢を重視するならマイプロテインが圧倒的に豊富、
味の完成度を重視するならエクスプロージョンがおすすめ
マイプロテインのおすすめの味についてはこちらの記事を参照してください▼

エクスプロージョンがおすすめの人
エクスプロージョンは以下のような人におすすめです。
- プロテインだけを手軽にまとめ買いしたい方
- 1kgずつではなく、3kg単位で購入したい方
- コスパだけでなく、味や溶けやすさも重視したい方
エクスプロージョンは、マイプロテインと並んでコスパの良さが魅力ですが、「プロテイン単体をシンプルにまとめて買いたい」という方には特におすすめです。
さらに、美味しさ・溶けやすさのバランスが良くてトータルでみると優秀なプロテインです。
味に迷ったら、まずは定番のミルクチョコレート味から試してみるのも良いでしょう。

マイプロテインがおすすめな人
マイプロテインは以下のような人におすすめです。
- プロテインだけでなくサプリも一緒に買いしたい人
- 1kgずつ試しながら買いたい人
- 味のバリエーションが豊富な方がいい人
- セールや無料ギフトのお得感を重視する人
また、マイプロテイン最大の魅力は、公式サイト限定のセールと無料ギフトの充実度です。
セール時には数千円単位の値引きができますし、サプリやドリンクボトルなどの無料ギフトがついてきます。
他のプロテインブランドでは、ここまでの大幅割引や特典はなかなか見られません。
サプリ含めてトータルでお得に買いたいならマイプロテインを買うのがおすすめです。
コメント